2025.9.12
RITが「AI駆動開発ライフサイクル」を導⼊した受託開発を開始
株式会社ファンリード(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:小林 慶一)のグループ企業である株式会社RIT(本社:東京都中央区、代表取締役社長:安武遼太)は、AWSが提唱する「AI駆動開発ライフサイクル」(以下「AI-DLC」)を取り⼊れた新たな開発⼿法を本格導⼊しました。
従来、設計ドキュメントとソースコードは別々に管理され、システム開発において更新作業の煩雑さや情報の齟齬といった課題がありました。RITは今回、AIを活⽤して「ドキュメントとコードを常にペアで⽣成・更新する」仕組みである「AI駆動開発ライフサイクル」を導⼊し、要件定義から設計・実装・テスト・運⽤に⾄るまですべての⼯程にAIを初めて組み込みました。コードレビューやテスト⾃動化、運⽤ログ解析を通じて、プロジェクトチーム全体の⼯数削減と品質向上の両⽴を⽬指します。
🔽プレスリリースはこちらから
「AI駆動開発ライフサイクル」を導⼊した受託開発を開始
〜AI を活⽤した新たなシステム開発で、開発効率と品質の向上を図る〜
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
[本件に関するお問い合わせ先]
株式会社RIT
Email : info@rit-inc.co.jp
電話番号 : 050-3311-1116
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
関連トピックス
-
メディア2025.10.30
総合ITメディア「Tech Dive」に当社社員のインタビュー記事後編掲載
総合ITメディア「Tech Dive」に当社ITエンジニアのインタビュー記事後編が掲載されました。 媒体名:Tech Dive(テック ダイブ) 掲載日:2025年10月29日 記事…
-
メディア2025.10.28
総合ITメディア「Tech Dive」に当社社員のインタビュー記事前編掲載
総合ITメディア「Tech Dive」に当社ITエンジニアのインタビュー記事前編が掲載されました。 媒体名:Tech Dive(テック ダイブ) 掲載日:2025年10月27日 記事…
-
メディア2025.10.22
電波新聞に代表取締役社長小林慶一のインタビュー記事掲載
2025年10月6日付の電波新聞に当社代表取締役社長小林慶一のインタビュー記事が掲載されました。 媒体名:電波新聞 掲載日:2025年10月6日 記事タイトル:「太陽HDグループのソ…
ファンリードに
お気軽にお問合せください。
サービスに関するご質問やお客様のお悩み・ご要望がございましたら、検討段階でもお気軽にご相談ください。
