
Security Serviceセキュリティサービス
お客様の“今”を深く理解し、
ユーザ⽬線で「寄り添う」セキュリティ環境をご提供します
必要な「セキュリティ対策」は、企業によって千差万別
それぞれに⾒合った適切かつ持続可能な構築体制の実現が不可⽋です
「セキュリティ対策」だけをフォーカスしても、業種や企業規模、運⽤体制やシステム環境などによって、求められる施策や仕様は⼤きく異なり、それを⾒誤ると不⼗分な対策や逆に過剰かつ⾼価な対策、社内運⽤ができなくなるなどのリスクが発⽣してしまいます。
ファンリードでは、豊富な経験を持つコンサルタントや、現在進⾏形でグループ企業のセキュリティ対策を実施中のノウハウを活かし、お客様に寄り添い、現在と未来を見据えた、適切で持続可能なサービスを提案・提供します。
これまでのセキュリティ対策
ファンリードの「寄り添う」セキュリティサービス
サービスの特徴
適切で持続可能なセキュリティ対策の構築に⽋かせない
「知る・考える」を強⼒にサポートします
セキュリティ対策を適切かつ持続可能なものにするためには、まずお客様の業務や体制などの現在を深く「知り」、課題や強化ポイントなどを「考える」ことが⽋かせません。ファンリードは、受託開発・SESなど、社内外からの業務理解と適切な対策を提案してきた“お客様を知る”豊富な経験を活かし、セキュリティ対策における「知る・考える」フェーズを、お客様に寄り添い強⼒にサポートします。
-
フェーズ❶ 知る・考える
「知る・考える」を深めるために、インタビューシートに基づく調査や遠隔での脆弱性発⾒テスト、ダークウェブ(検索サイトでは発⾒しにくい、個⼈情報が取引されているサイト)への漏洩有無の調査などを⾏い、お客様の現状を詳しく把握し報告します。技術的な対策はもちろん、組織体制の企画・運営まで含めた総合的な施策提案を⾏います。
インタビュー調査
ガバナンスと技術施策の観点で
現状を明確事前確認のためのインタビューシートを事前にお送りし、その回答内容の認識合わせとしてインタビューを実施します。インタビュー結果をもとにリスクの可視化を⾏い、ご指定ルールに基づいたガバナンス(規程、教育、体制等)状況の明確化、技術施策/運⽤状況の明確化、リスクレベルの定義などを報告いたします。
ペネトレーションテスト
リモートで「社内の脆弱性」
を発⾒ペネトレーション機材を海外含めたご要望の拠点に送付します。その機材を社内LANに接続していただくだけで、当社のコンサルタントがリモートで調査を実施。調査結果を元に、お客様の社内IT環境の脆弱性を可視化・対策案の提⽰などをいたします。
情報漏洩状況調査
⼤切な情報が悪意を持った者に
晒されていないかを調査当社で導⼊している専⽤サービスで⼀定期間モニタし、専⽤ツールで得た情報を解析した報告書を作成。ダークウェブに漏洩しているクレデンシャル情報の有無を含めた把握、必要に応じてパスワード変更やクラウドサービス利⽤時への注意喚起などを⾏います。
-
フェーズ❷ 構える
フェーズ❶で得た情報をもとに、適切な設計・導⼊を提案します。
Cybereason EDR
(サイバーリーズン合同会社)
EDR市場占有率No.1※
ランサムウェア対策・EMOTET対策・リアルタイムに攻撃を検知 ※サイバーリーズン社調べFortiGate
(フォーティネットジャパン合同会社)
複数のネットワークセキュリティ機能を統合し、巧妙化・多様化するサイバー攻撃に対応するUTM(統合脅威管理)TippingPoint
(トレンドマイクロ株式会社)
OSやアプリケーションの脆弱性を突いた攻撃をネットワークレベルでブロックする不正侵入防御システム-
フェーズ❸ 守る
当社内の委託運用体制の活用も含め、お客様の情報資産を「守る」フェーズでお⼿伝いをします。
主な取扱製品
Contactお問い合わせ
お気軽にご相談ください。
Contact