2023.10.31
funleadセキュリティブログ連載中! いまさら聞けない「セキュリティ対策の基本のキ」を解説
サイバーセキュリティの基礎的な知識習得や対策は「いったい、どこから手をつけたらいいのか?」と当惑する方も多いのではないでしょうか。また、「いまの対策で本当に大丈夫なのだろうか?」といった不安の声もお聞きします。
そこでfunleadセキュリティブログでは、セキュリティコンサルタント福田敏博氏に執筆いただき、セキュリティに課題意識はもちながらも手をつけられていなかった経営層やいまのままで良いのか不安のある事業担当者の方々に向けて分かりやすく、セキュリティの基本から被害分析、攻撃の仕組み、リスク対策の進め方などを解説しています。
■funleadセキュリティブログ
https://www.funlead.co.jp/security-blog/
【執筆】福田 敏博(ふくだ としひろ)
株式会社ファンリード 顧問(セキュリティ担当)、株式会社ビジネスアジリティ 代表取締役社長
【これまでの連載記事】
①経営リスクで考えるサイバーセキュリティの重要性 ~事業継続とレピュテーション~
第1回)今なぜサイバーセキュリティ
第2回)事業継続への影響
第3回)レピュテーションへの影響
第4回)求められるリーダーシップ
②いまさら聞けないサイバーセキュリティの基本 ~対策の本質を理解する~
第1回)サイバーセキュリティとは
第2回)サイバー攻撃の仕組み
第3回)リスクアセスメントの本質
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
[本件に関するお問い合わせ先]
株式会社ファンリード 広報チーム
〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-11-1 メトロポリタンプラザビル15F
TEL:03-5656-0055 E-mail:pr-marketing@funlead.co.jp
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
関連トピックス
-
お知らせ
2025.5.13
AWSの導入事例掲載「医薬品業界の廃棄物の手続きを改善。廃棄物管理システム」
ファンリードのコーポレートサイトに、AWSの導入事例を掲載しました。 [導入事例]医薬品業界において重要な医療廃棄物の管理をシステム化。紙書類による煩雑な手続きを改善カテゴリー:AWS、業種:製…
-
お知らせ
2025.5.8
AWSの導入事例掲載「資料の検索時間を短縮した伝票入力支援システム」
ファンリードのコーポレートサイトに、AWSの導入事例を掲載しました。 [導入事例]資料の検索時間を短縮した伝票入力支援システムにより、業務効率化を実現。 AWSを利用したAI OCRとの連携シス…
-
note
2025.4.25
もっと知ろうファンリードグループAPEX (アペックス)編
ファンリードの公式noteページを更新しました。 …
ファンリードに
お気軽にお問合せください。
サービスに関するご質問やお客様のお悩み・ご要望がございましたら、検討段階でもお気軽にご相談ください。